こんにちは、バッグブランドSaori Mochizukiデザイナー&中目黒Accent Colorオーナーの望月沙織です。
明日は70回目の終戦記念日ですね。
わたくしは両親含めて戦後生まれの世代で、祖父が「目が悪くて徴兵検査に落ちた」というエピソードを持っているくらいで、近しい近親者から戦争の生々しい体験談を聞いたこともなく育って来たので、先の大戦含めて、日本が戦争をしていたという事実をなんとなくヒトごとの遠い歴史のように捉えている感覚があります。
それでも再び戦争に巻き込まれるだなんてまっぴらゴメン!と思ってますし、いがみ合う国際外交を目にしたりすると、どうしてもっと仲良くできないのかしら~と思ったりもします。
その割には、近しい人と言い争ったり、意見があわずに衝突したり、ケンカしたりする自分もいます。
平和を目指す、っていうと、なにか大きな枠で捉えがちですが、多分、「大風吹けば桶屋が儲かる」というのと一緒で、わたくしレベルでも身近な人と仲良くやれれば、それは人から人へ伝播していって、ひいては大きな平和につながるんだろうな、と思います。
とはいえ、仲良くやる、って難しいです。
人が2人いれば、100%同じことを考えている訳がないので、どこかでお互いの考えの相違にぶつかる時が出てきます。
その時に、話し合ってどちらかの意見に落ち着けば問題ありませんが、話し合ってもお互いに認め合えない時もあります。そんな時は、「あなたの意見は受け入れられないけど、あなたがそう考えているということは理解しました」ということをお互い共通認識としてもてれば、まだ問題はないと思いますが、どちらかが一方的に意見を押し付けようとしたり、相手が理解できないことを理解できなかったりすると、どうにもなりません。。。
そういう時でも、例えば一方的にやり込められた相手が、せめて「そういうことをされると悲しい」と、自分の気持ちを言えればいいですが、意外と「もう言っても仕方がない…」と諦めて、どちらか一方が我慢するパターンは多いと思います。
更にその我慢を自分なりに消化できればまだマシですが、積もり積もって、ある日突然爆発…なんてこともあると思います(わたくしは結構このタイプです)。
そう思うと、例えネガティブな感情だったとしても、伝わるか伝わらないかわからなくても、とりあえず溜め込まずに自分の感情は外に出した方がいいのかもしれません。
そして最近学んだのが、もし自分のネガティブな感情を相手につたえるのであれば、たた単純に、「自分は悲しいと思っている」という事実だけをつたえるようにするのが大切、ということでした。
意外とやりがちなのが、「事実」+「相手を攻撃する一言を添える」パターンで、例えば、「わたくしをこんなに悲しい目にあわせるなんて、あなたの性格はひどい」みたいな言い方を、往々にしてしまいがちです。
でもそうすると、更にいがみ合う結果になり、イヤな方へどんどん流れていってしまいます。
そうなるのがイヤだから、ネガティブなことを言うのはやめよう、、、ってなると思うのですが、ネガティブな感情でも、伝え方次第ではきっと相手にきちんと届くやり方はあるはずなのです。
という訳で最近は、イヤだな、と思った時に、どうやったら冷静に、単純に、「自分はイヤだと思ってます」という事実だけを相手に伝えることができるか、色々模索中です。
根は気が短いのに、それを一生懸命我慢することでおさえよとする、という少々よじれた性格のわたくしは、そもそも自分が感じる通りの感情を素直に言葉にすることが苦手なので、思ったことを口にすること自体なかなか難しいのですが、もう結構いい大人になりましたし、事なかれ主義になるのはイヤだけど、かといってイチイチケンカするのもしんどいので、なんとか、冷静に、相手に感情を伝えるすべを身につけたいと思いました。
それが世界平和につながるといいなと思います。
バッグブランド「Saori Mochizukiデザイナー
セレクトショップ「Accent Color」オーナー
望月沙織
☆Saori Mochizukiの商品は以下のサイトでも購入できます☆
*Saori Mochizuki Web Shop
*Saori Mochizuki Yahoo!ショッピング店
*ショッピングアプリケーション「Origami」(実際にお買い物ができます)
*キュレーションサービス「Sumally」(実際にお買い物ができます)
*Google+「Saori Mochizuki」ページ